このブログについて

初めまして。『みるよむかく』をご覧くださりありがとうございます。

当ブログは、本を読み、映画を観て、思ったことを書き綴るブログです。

自己紹介

未世可(みよか)と申します。

当ブログ名『みるよむかく』は、映画や読書の感想を書くので「観る読む書く」という意味なのですが、それぞれの単語の頭文字を合わせると私の名前になるということでこのブログ名になりました。

好きな本のジャンルはミステリー小説。『十角館の殺人』のようなあっと驚かされるどんでん返しがあるものが好きです。
他にもホラー小説も読むようになりました。以前はホラーにそんなに興味なかったのですが、『近畿地方のある場所について』を読んでみたらモキュメンタリーホラーの面白さに気づきました。
小説だけでなく実用書、ビジネス書も読みます。いろいろなジャンルに触れていきたいです。

映画もやはりミステリー・サスペンス系が好きです。過去に観て好きだった映画は『シャッター アイランド』や『ユージュアル・サスペクツ』など。
あと、小さい頃からゴジラが好きです。今でも映画館でド迫力のゴジラ映画を観ると興奮します。

映画も読書も最近にハマり始めたので詳しいわけではないのですが、これからいろいろな作品をみて勉強していきたいです!

ブログ開設に至った経緯

元々本や映画をよく見るほうではありませんでした。過去に映画をひたすら観ることにハマった時期はありましたが、観たい映画がたまる一方でここ数年は1年に2~3本程度しか観ていませんでした。
本も最近は全然読まなくなっていました。

しかし、ここ最近になって、暇なときにふと読書でもしてみるかと何となく思って小説を読んでみたのです。元々映画も小説もミステリーが好きだったので、やっぱりミステリーは面白いなあと、それから何冊も読み始めるうちにすっかり自分の中の読書ブームが来ました。
それを機に、映画もまた観ようというふうにのめり込んでいきました。

そして、ハマった勢いで、感想をどこかに書こうかなと思いました。
大した感想は書けないですが、読んだ本に、読書や映画の感想はSNSやブログに投稿してアウトプットするといいと書かれていたので、それを実践するついでにブログを開設しようと思い立ちました。

なぜわざわざブログなのかというと、実はWordPressを使ったブログを過去に運営したことがあったのですが、途中で挫折してしまいました。そのことが心残りだったので、もう一度ブログをやってみたかったのです。

というわけで、過去に挫折したブログ運営を今度こそ挫折しないようにのんびり続けていこうと思います。

お問い合わせ

ご用件がございましたら、下記のページよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら